上志満講師がよくセミナーの中で、
精心→肉体→対人→恵戝 と、ホワイトボードに書いて説明をされることがあった。
思う→動く→対人関係→最終結果
何かを思う→思いにもとづいて動く→動いたことによって縁ができる→そして最終結果がでる
思う・・・何を思うのか。誰の思いなのか。どんな思いなのか。
動く…思いにもとづいて、どう動くのか。
対人関係・・・動いた結果、どのような縁ができるのか。(縁は人間同士の縁のみならずだろう)
最終結果・・・その結果、恵戝領域なので、お金という形での収入もあるだろうし、他の形でもあるだろうと思う。
この流れを見るとわかるように、一番初めの「思う」の段階で、仮に、御魂さんの思いとずれた思い、皇のルールに沿わない思いを持ち、そのまま次の「動く」の段階に進めば、その後の流れも、ずれたまま進む可能性が高く、結果もずれたものが出てくる可能性が高い。
「思う」の段階で、この思いは、はたして御魂さんの思いと一致しているのか?完全に一致していないまでも、御魂さんも賛成してくれているのか?皇のルールに沿ったものなのか?など、自分の思いを客観的に観察してみたり、感じてみたり(御魂さんと交信が取れる方は、その方法で確認をしてみたり)という時間をつくるとよいと思う。
そうはいっても、顕在の(もしくは過去世の思凝霊さんなどの)思いが強く働く場合には、正確に御魂さんがどんな思いでいるのかを感じ取るのは難しいかもしれないし、前回、お伝えしたように、そうしたくないと思う方々もおられるので、一筋縄ではいかないかもしれない。
自分が感じる思いは、常に御魂さんの思いと一致していると無条件に思い込んで動くよりも、自分の思いを精査する時間を取った方がよいように思う。
慾さんの影響を受けていないか、損得で判断しようとしていないか、そこも大切なポイントだろうと思う。(慾さんはけして悪者ではない。慾さんの働きがあったからこそ、苦の多い祖の時代を何とか踏ん張って、頑張って生きてこれたと思う。祖の時代に功労者だ。)
仮に、思いがずれたまま動いたとしても、その段階で「少しずれていますよ」のヒントはやってくるであろうと思う。この段階では、小さなヒント、小さな信号かもしれない。そこで気づいて修正をかけていければ、まだ小さなずれなので、修正も小さくて済むだろう。
度重なるヒントや信号になかなか気づかず、そのまま進み続けていった時には、ずれはやはり大きなものになっているであろうから、修正にも大きなエネルギーを要するかもしれない。
また、何かが起きた時に、○○が悪いと、誰かや何かのせいにしてしまいたくなる気持ちもわかるが、それをしてしまうと、ずれがさらに進んでしまうだろうと思う。
この、ずれを教えてくれるための出来事は、本当はとてもありがたいのだけれど、すぐにはそうと受け止めきれない場合もあるだろう。私もその気持ちは分かる。だけれども、気づきが起きて、あぁ、本当に必要なことが起きていたのだと体感できた時、腑に落ちた時には、厳しさの中にどれだけの愛があったのかを思い知らされる。信号やヒントが来ているうちは、何とか本当の幸せの方へと一緒に進んでいきたいと思って動いてくれている御魂さんや他多さまがいて下さるということだ。ずれがどうしようもなく大きくなり、御魂さんがその肉体と共に生きることをあきらめた時には、ずれを教えようとする信号もヒントも、逆に何も起こらないのではないかと思う。
表面的にだけきれいな、表面的にだけやさしい言葉はありふれていると思うが、愛があるからこその厳しいお言葉を言って下さるのが、自分に関わる育ての闇さま、育ての闇のエネルギーさまである。協力神さまや他多さまよりも厳しくはっきりと言われることが多い。そのような役割をあえて担って下さっているのだ。本当は感謝しかないのである。
今日は、2015年5月28日に、上志満講師が、当時の私にくれたメールを紹介したいと思う。
このメールは、大切なメールとして、保護して保存していた。
内容紹介の前に、少し私の御魂さんのことをお話ししたいと思う。
以前、御魂さんに質問したことがある。
「御魂さんは、自分が、この肉体をもって、この時に生まれてきた意味、役割、または使命を知っていますか?」
すると、御魂さんはこう答えられた。
「はい。人より、志高き御魂と存じます」
その答えを聞いた当時の私は、「志が高いことが、生まれてきた意味?役割?使命?どういうことなんだろう・・・」と思った。そこから、御魂さんの言葉の意味を理解しよう、理解したいという思いはずっとあったものの、顕在の意識で、ようやく深く理解できたのは、上志満講師が他界された後、まだ最近のことである。
うっすらと、私の御魂さんはなんだか他の方よりも意欲的だということは感じていた。
それがはっきりとわかったのは、上志満講師から、ある時、このような内容のお話があった時だ。
「普通は、もともと持っているマイナスの原因を消すために、マイナスの出来事が浄化として起こるのだが、マイナスの原因がないにもかかわらず、マイナスの体験(苦の体験)をすることによって、御魂さんが早く進化をしようとされている」
これはつまり、苦を上乗せしてもらってまでも、早く進化を遂げようとされているということだ。
御魂さんの思いとは、それほどまでのものなのかと驚かされた。
そして、その上乗せ分が、個人差はあるが、3パーセントから、一番多い人で15パーセントだということだった。
今までの経験から、一番多いのは自分だなというのは分かった。やっぱりそうだった。
今になって思うのは、おそらくどこかの段階で、もしかしたら、かなり早い段階で、御魂さまはじめとして、見えない世界の方々は、上志満講師があの時期に他界されることをご存じだったのだと思う。
私は全くそういうのは分からなかったが、実際、仲間の中には、そのようなことを言っていた方もいた。
御魂さんとしては、上志満講師が他界された後もしっかりと独り立ちしていやっていけるようにと、ただただその思いで、御魂さんなりにそうされたのだろうと思う。そして、この顕在の私であれば、きっと乗り越えてくれるという信頼も持ってくれていたと思う。もともと持っていた寿命よりも長くこの世にいさせてもらえるかどうかの賭けでもあったかもしれない。
何も知らない顕在の私は、ときには、先生にやつあたりをしながら(ごめんね、先生。笑)、仲間に何度も何度も励ましてもらいながら、ここまできた。けして、楽なだけの簡単な道のりではなかったが、私には必然の道だったと思うし、これでよかった。
では、話を元に戻して、2015年に上志満講師から頂いたメッセージを紹介してみます。
「魂が、顕在の努力によって○○の〇合まで登っている。高い山に登るほど視界が広がる。御魂さんは、いま180度、見えていると思う。ところが顕在は90度しか見えない。この状態をさらに上の方々は広い視点で観ながら実験を進めているということだね。それが理解出来なければ魂のレベルが上がっても仕方ない。魂の辛さはとても大きいと思う。もう一歩のところでワイオから離れた馬鹿がずいぶんたくさんいたが、無理もないね。魂の思いを言葉で伝えても顕在の心には届かないから、魂が新しい身体に移りたい気持ち、
それでも長い付き合いの顕在の気持ちも解るし。だが誰も魂の思いを、思いやることなどしてない。皇の時代が進んだら解るようになるのか?そうゆうこともいちいち考えないだろうがね?先駈ける誇りと慶びを意識しながら進めて行くしかないね。この実験の目的を考えると、俺は全てのマイナスに対して納得する答えを見つけることが出来る。と思う。」
この当時の私は、このメッセージをもらった時、「私、これでも一生懸命やってるよ。精一杯やってるよ。これ以上、どうしろって言うの?」という思いになったように記憶している。
今はようやく、このメッセージの意味、先生が伝えたかったことが深く理解できるようになった。
御魂調べの項目の中に、靈格を数字で表している項目がある。
たとえば、
「80-81」
「81-83」
のように、二種類の数字で表現されている。
左側の数字は、その方の顕在意識の靈格をあらわしている。
右側の数字は、その方の御魂さまの持たれている靈格をあらわしている。
この数字があらわしていること
・79以上あれば、安心して信頼して付き合える相手という目安になる。
・79までは、自分自身のことだけをやっている。
・80、81、82・・・という数字になってくると、自分のことだけではなく、自分の周りの方々に対して、公に対しての意識、動き、働きもある。
・80よりは81、81よりは82と、段階が上がるにつれ、その意識、動き、働きの範囲が広いと言える。
・81になると、武士道精神が入る。ただし、御魂さんの靈格が81以上あっても、顕在意識の靈格が81に満たないと、武士道精神をしっかり発揮できないということになる。
・御魂さんの靈格は、御魂さんが進化をすれば上がることはあるが、めったに下がることはない。しかし、顕在意識の靈格は、その時の自分の動きによって下がることもあれば、上がっていくこともある。
・ほとんどの場合、顕在意識の靈格と御魂さんの靈格とに、少し差がみられるが、まれに顕在意識の靈格と御魂さんの靈格とがイコールの方もおられるようだ。
上志満講師は、「ワイオの話をした時、靈格が高ければ興味を持つ」という表現もされていた。
靈格は、人生を歩んでいくときに、どのような価値観を持って(重要視して)どのように生きていくのか、ということをあらわすものとなる。魂の記録をもとに、実際にどう生きていくのかという時の、人生の一番の軸であり、中心になるものともいえると思う。
これからの魂結びのパートナーは、靈の価値観が合うもの同士が望ましいと、以前、ピンクの龍神さまが言われていた。どなたかとどなたかを結ぶかどうか判断される時にも、靈の相性、人生の価値観が合うのかどうかを重要視される。御魂さまも、共に成長し合える関係を望まれる。
まずは自分自身が御魂さまと繋がり、常に、本来の波動に近い状態でいられるように、自分を整えていくと、結果的に、本来の魂結びの相手との縁にもつながりやすくなるのではないかと思う。
パートナーに限らず、魂同士の縁のある方々についても、同様だと思う。
ふと思いついて、調べてみたくなった。
楽曲に、どのくらい事代主さまの思いが反映されているのか、そして、その楽曲に関わった事代主さまが、その曲をワイオのみんなに聞いてほしいと望まれているのかどうか。
事代主さまの思いの反映度合いは、パーセントであらわしてみた。
各アーティストの方々と共に音楽をつくっておられる事代主さまは、それぞれ別の事代主さまである。それぞれの歌の世界、音楽を通して、どのような思いをお持ちの事代主さまなのか、どのような事を伝えたい、届けたいと思われているのか、それぞれの個性が垣間見えるような気がする。
もちろん、それぞれの事代主さまと、それぞれの御魂さまと、それぞれの顕在のご本人との合作、共作であるが、曲によって、それぞれの影響する度合い、割合のバランスが異なるようだ。
中島みゆきさん
「時代」 68% 「命の別名」99%
「瞬きもせず」76% 「一期一会」82%
「銀の龍の背に乗って」「地上の星」共に100%
この中では、「時代」だけは、ワイオのみんなに聞いてほしいか?の問いに対して、イエス反応は来なかったが、個人的には、時代が巡る=ルールの移り変わりや、輪廻転生を感じられ、好きな曲である。
「銀の龍の背に乗って」に出会ったときは、すごい!と思った。上志満講師から、中島みゆきさんはワイオ講師の記録があると聞いてはいたけれど、理論を学んでおられるわけではないと思う。
しかし、御魂さま、そして協力されている事代主さまの思いを受け取られているからこそ、このような歌詞が生まれてきたはずである。ワイオの中でもまだ銀の龍神様の存在が出てきていなかったと思う頃に、この歌詞を書かれているというのは、本当にすごいと思う。また、個人的には、「何かの役に立ちたい気持ちだけは一人前にあるのに、実力がたりない、力になれない」と感じていた頃の私の気持ちに寄り添ってくれたり、怖がりの自分から一歩先へ進む、その勇気をもらった曲である。
銀の龍神様の背に乗せてもらって、ワイオという光を、必要とする場所へ、方々へ届けることで、乾ききった命の砂漠に水がしみこみ、鮮やかに命が動き出す、鮮やかに命を吹き返す。聴くと、そのようなイメージが脳裏に浮かぶ。ワイオを必要とする方にとって、ワイオとの出会いは、まさに渇いた砂漠に水がどんどんと沁み込むようなものに感じられるのではないだろうか。
そして今、ワイオを伝えようと一生懸命、動いている者たちも、けして特別な者たちではなく、他の多くの方々と同じように、さまざまな傷を持ち、苦しみながら生きてきた者たちばかりだ。自分の味わった悲しみが、ワイオを伝える翼に変わり、自分の傷跡が、皇の時代を前へと進める、力強い羅針盤となる。
「地上の星」は、これはワイオの歌だと、上志満講師がよく言われていた。
福山雅治さん
「暁」86% 「クスノキ」92%
福山雅治さんもワイオ講師の記録があると聞いている。講師の記録と言っても、教えるという形での表現ではなく、音楽という表現を用いて、広く多くの方にメッセージを届けるという形を取られているということなのだろうと思う。この二曲はどちらも、ワイオのみんなに聴いてほしいという反応がきた。
BUCK-TICK
「残骸」78% 「鼓動」100% 「楽園」98%
「極東より愛をこめて」82%
「ゲルニカの夜」95% 「胎内回帰」96%
上志満講師曰く、「残骸」と「鼓動」は皇の歌だそうだが、「残骸」がなぜ皇の歌なのかは、いまだしっかりと理解ができずにいる。「鼓動」は「悲しいことは何もない」という歌詞で終わるのだが、その部分を読んだ上志満講師が納得をされていたような感じだった。バンドメンバーのうち、お二人はワイオ講師の記録をお持ちだそうだ。
この中では、「極東より愛をこめて」以外の曲は、ワイオのみんなにも聴いてほしいという反応だった。
「ゲルニカの夜」は、ボーカルの方が子供の頃に、前橋市の空襲を映画化した「時計は生きていた」を観た時の体験も歌詞の中に描かれている。
「胎内回帰」は特攻隊がテーマだと思われる。
LiSAさん
「紅蓮華」89% 「炎」97% 「明け星」93%
三曲とも、ワイオのみんなにも聴いてほしいという反応だった。
「炎」は、上志満講師という、大きな大きな存在をなくした私に、前へと進む力をくれた歌だ。聴いた時「これは神界が用意してくれた歌だ」と感じた。セミナーの中でよく、武士道精神について話してくれていた上志満講師の死と、鬼滅の刃の中での煉獄さんの死が、私の中で重なった。
煉獄さんが最後まで任務を全うされながら、皆を守りながらなくなる場面が出てくる、無限列車編のアニメを観た後、受け取ったメッセージがあったので、少し話がそれてしまうが、紹介させて頂こうと思う。
一輪の華 君に託すよ
命はやがて燃え尽きるもの
ならば最後まで咲かせきってほしい
燃え尽きる、その時まで
華を咲かそう
心の真ん中に
燃え尽きることのない大きな華を
燃やせ、燃やせ
生きる意味がここにある
扉を叩け
まだ開いておらぬ扉を
自らの手で開けるのだ
夜明けは近い
匂いはかなり濃い
もうまもなくだ
その時までの辛抱だ
命の華を 見事な華を
咲かせておくれ
燃やしておくれ
燃え尽きる その時まで
輝かしい未来が ここにある
鬼滅の刃という作品そのものが、日本神界の思いや心が込められているような気がしていて、機会があれば、そのあたりも確認してみたい。
上志満講師と一緒にカラオケに行くと、「その曲は、○○様のリクエストだね」「今、○○様が一緒に歌ってたね」などと言われることが時々あった。結果的に、先生と一緒に行った最後のカラオケになってしまったが、その時に、テレサテンの「香港」を歌っていたら、自分でも、これは私のいつもの歌い方ではないなと感じた時があった。いつも私が息継ぎをするところで息継ぎをしないまま歌い続けていたり、こぶしのようなものがでたりしていたからだ。そして、自分だけで歌う時よりも上手に歌えたような感じがした。歌い終わると、「瀬織津比売さまが一緒に歌ってた」と言われた。
これまでは、神と人との距離は、とても遠くに感じられることが多かったと思うが、皇の時代では、神と人との距離はぐっと近くなる。一人に対し、必ず、少なくともお一人は協力神さまがいて下さるし、協力神さまにも過去世からのご縁の方がつかれることも多いので、心の結びつきもしっかりとでき、まさに同志という関係性になる。自然といだく尊敬の念、敬意はもちろん持ち続けつつも、特別な儀式などはまったく必要なくなる。形よりも、心と心を通い合わせることを何よりも望まれる。
神さまだって、闇さまだって、ときには歌を歌いたくなる時もあられるだろう。ときには、いつも自分と一緒にいて下さる方々と一緒に歌を歌って楽しむ時間も、ぜひ♪
谷村新司さんの「昴」は、小笠原師に捧げる歌として、カラオケの最後に上志満先生に歌ってもらうことが多かった。今は上志満先生もあちらの世に行かれ、私の中では、小笠原先生と上志満先生の歌となっている。